ベリーベリー漫画フォーエバー

ぼっち・ざ・ろっく漫画版の1,2巻がkindle unlimitedで読めるようになってたので読んだぜ

せっかくなんで3,4巻も買って読んだ GOOD

 

これはこの作品に限らずなんですが四コマ漫画を読んでいるときに感じる独特なリズム感、良いですね 癖になる

四コマ漫画という形式なので、四コマというひとつのまとまりで、なんらかのオチがつく 

そして、その四コマが束になり重なり合うことによって、全体の一貫性をもったストーリーがにゅるりと進行し時間が流れてゆく 

 

このテンポの良さ! すばらC 読んでいてそれを改めて感じて、楽しかった 

あずまんが大王を読んだときも思ったけど、このテンポの良さは俳句とか連歌を読んでいるときのそれに近い 物語の内容自体か、四コマという形式によって弾みをつけられているかのようで 

四コマという形式それ自体が秘めているパワを、改めて感じたぜ 

 

そして、このテンポの良さを損なわず、さらにアニメならではの表現形式に落とし込んでいるアニメの製作者もめちゃめちゃスゴイ 

 

原作四コマのアニメは、コマとコマの間に時間的な「間」を挿入しなくてはならず、それによって漫画を読んでいるときに感じられたテンポ感が失われてしまいがちじゃ

このアニメではそういうことがあまりない コマの切り替えに対応する構成、演出がふにゃふにゃにウマイ 魔法?

 

やっぱりせっかくアニメにするんだから、アニメじゃないとできない表現をやってくれた方が楽しめるやね

 

 

 

漫画といえば、チェンソーマンの漫画も読みました

ちょっと読んでみて、これは一気読みするべき漫画だと思ったので一日で一部を全部読んだ

ジャンプ+の初回無料システムは素晴らしいね

 

 

儂の理解力に問題があると思うんだけど、チェンソーマン、というかジャンプ系漫画の戦闘シーンって、読んでも読んでも何が起こってるか全然理解できないことが多い

特に物語後半、強いやつ同士が戦ってるシーンはすごいぐちゃぐちゃしていて、なんかハチャメチャなバトルをしているな、ということ以外何もわからない

バトルの勢いだけしかわからない しかしその勢いだけがめちゃめちゃ伝わってくる感じが楽しかったりする 

ただただ混沌とスケールのでかさに圧倒されることの面白さがある

 

何が起こってるかぜんぜん分からないけど、なんかスゲー!という気分でぐわっと読めてしまう漫画を久しぶりに読んだので、わりと新鮮な気分じゃった 

これは四コマ漫画にあったテンポは一切なくて、うおおおおおおオオオ!!!みたいな勢いで楽しむ漫画だと儂は思っている

 

 

 

そんな感じで久しぶりに漫画を読んでいたら、もっと新しい漫画をむさぼりたくなってきたので、今日はずっと読みたいと思いつつ手を出していなかった竹本泉の漫画「アップルパラダイス」を買って読んでいた

アップルパラダイスを読むという高校生の頃の夢がいま、一つかないました(あなや)

 

竹本泉が影響を与えた作品といえば枚挙にいとまがない

東方やハルヒとかは、作者がルーツの一つだと公言しているし、きらら系の日常漫画とかも竹本泉がルーツの一つだと思っている(明確なルーツでいえばあずまんが大王ToHeartとかの文脈なんだろうけど、さらにそれ以前の少女漫画文脈のハナシ 吾妻ひでおあたりの)

 

とにかくこの、はにゃあんと(木之本桜的に)読める感じが落ち着く 

作品にはテンポもなく、勢いとかもなくて、だからただただ作品世界をたゆたい、ゆるふわ不条理を頭で感じて楽しむのが正解なのじゃろう(どういうこと?)

 

うじゃ