E

この前描いたハルヒの絵をちょっと修正した 

 

絵には絵を描くフェーズと絵を修正するフェーズの二つの段階があり、前者は創意工夫が必要だが後者は無心で行う作業になりがち 

絵を修正する時間が長ければ長いほど無駄なノイズが減って洗練された絵になるが、面倒臭い しかし、修正の作業は何も考えなくてもできる 脳のリソースを割かなくてよいので、音楽やラジオを聴きながらだらだらと何かしたい時についついやってしまうのじゃ

 

儂の絵の描き方:まずは適当にちゃっちゃと描く そして修正に時間をかける 

この書き方だと絵を描く技術は全く向上せず、自分の絵に対する目だけが肥えていくため修正の時間がどんどん伸びていく あと線画が邪魔になるので消すことになる 最初から線画を描かなくなる

あと、どんなに修正をしても最初の絵を描くフェーズがいいかげんなので直ぐ局所最適解に陥る 陥った後もちびちびと最適化をしようとして無意味な修正に時間を棄てる羽目に……

 

youtu.be

AIきりたんの声が思ったより綺麗でびっくりしている きりたんというキャラクターというよりは声優が歌っている感じがするな AIの調教で声優の演技力が良くも悪くも弱まったというか……

AIきりたんがあまり利用されてない?(ボカロはあまり聞かないのでわからんが)のは、この声質がボカロっぽい曲にあまり向いてないことが理由の一つではないじゃろうか 逆に懐メロ時代の曲とかは合いそう 歌詞が詰まってなくて聞き取りやすい曲とか