2023-01-01から1年間の記事一覧

otogadekai 話題の作曲AIで遊んでた 楽C! 生成系AIでいろいろ生成して遊んでいると、自分の好きの価値観が一気に可視化されたような感じがして面白い しばらくいじっていると自分好みの曲ばかり作れるようになる 適当にジャンルを設定してランダムに曲を作…

ブルアカのキャラクター存在論

儂はブルアカを現実世界とキャラクターの関係性の寓意として読んでいる節がある 前はシナリオをメタだなーと思いながら読んでたけどそこまでメタではないかもと思い始めてきた 儂が勝手にそう読んでるだけで、別に作品やキャラクターはプレイヤーに直接語り…

ブルアカの透明性について考えていたら一日が終わった ブルアカってなんかすごく透明なものが積み重なって構成されているように見える 存在するけど、誰も意識しないものがそこにある、ということを意識せずにはいられない 必要性の無さ故に描写されることの…

ヴァルキューレのスピンオフが見たい! ブルアカのアニメ、今からでもいいんで生活安全局のキリノが主人公ってことにしませんか? 漫画でも良いけど 漫画の方が良いかも というか別衣装を実装してくれ ヴァルキューレの生徒がだめならヴェリタスの生徒でも良…

何もしていない 何もしていなさに拍車がかかっている ずっと今が何もしていなさのピークのような気がしてるけど間違いなく気のせいなんだろうな だって何もしていないわけではないから 何かをしながら何もしていなさを感じ続けている 何かしなければ、と思い…

ポーズ模写 一応日下部みさおを描こうと思って描いた 誰? とりあえず、ざっくり顔を修正すると少しマシになる 写真とかのポーズから絵を描こうとするとデフォルメの加減がわからなくて難しい 写真を見過ぎてるとデフォルメを忘れてキャラらしさが無くなるし…

ある対象を自分が好きになるかどうかは、煎じ詰めれば、好きのボタンを自分で押すか/押せるかどうかで決まるような気がしてきた 対象に対して、積極的な態度を取るか/無関心としてそのままにしておくか、みたいな判断が一定のタイミングでなされている これ…

俺ガイル アニメ版 俺ガイルのアニメ版をみた 漫画版でも感じていたことだけど、上品な作品になっている 展開がなだらかで、なめらかで、緩急が、無い! 原作にあった、主人公の内面の語りがカットされているのが原因で、それが全てのような気がする ラブコ…

漫画喫茶2 また漫画喫茶へ行った 前回読み切れなかった漫画を読むべく早朝4時に出発 今の時代漫画アプリでたいていの漫画は配信されていて、わざわざ漫画喫茶に行かなくても無料で読みたい漫画を読める でも漫画アプリは一日で読める量に制限をかけているこ…

漫画喫茶

17回目のルーミア 漫画喫茶に行った 午前四時くらいに急にテンション上がって漫画喫茶に行くことにした 調べると漫画喫茶は早朝までに入店すると割引されるらしくすぐに出発 平日の朝5時くらいだったが思ったより人がいた 早朝のうちは基本静かだけど、急に…

小説を読んでいる時、登場するキャラの造形を勝手に想像するのが楽しい 想像するというとクリエイティブなイメージがあるが、実際には既に知っている既存のキャラの内どれに近いかを考えている ああこのキャラはあの作品のあのキャラに近い見た目をしてるな…

偽物語

中学、小学六年生くらいの頃から今までの自分は、たしかに自分という連続した存在だ、と感じている 別人ではないという意味である 逆に小学六年より前の自分は、自分では無い別の存在で、死んでしまった過去の存在だと思う 多分儂の思春期が小六あたりで訪れ…

iPadにイラスト描く用のアプリを入れた 純正でないパチモンのペンを使ってるのでまともに描けないだろと思ってたけど、板タブと描きにくさはそんなに変わらない印象じゃ とりあえず描き慣れている東方キャラクターを描いた 資料を見なくても描けると思えるキ…

www.youtube.com 化物語のアニメを観ている やっぱり一度原作を読んでおくと普通に観れるな 内容を把握してるので、その分じっくり演出を感じる余裕ができるというか 原作にあった、主人公の内面の語りは殆どカットされている その分視覚的な演出がふんだん…

だんご 西尾維新の作品は中学生くらいの頃に一度読もうとしたことがある いや嘘 アニメを観ようとしたんだっけ 当時森博嗣と京極夏彦の小説を読み漁っていたので、それら二人の小説に影響を受けた小説家の小説とかも読んでいて、その流れで西尾維新を知った …

化物語

化物語をAudibleで聴いている 最初の方の短編をいくつか聴いた後の感想は ギャルゲーだ! だった 儂は触れる作品すべてに対してそれがギャルゲー的かギャルゲー的でないか判断をしている そしてこの作品は儂のギャルゲーセンサーにビンビンに引っかかった と…

しばらく毎日日記を書こうかな 日記というと一日の中で物理的にやったことを記録するというイメージがあって、そのイメージに従うと何を書けばいいのかわからなくなる 基本的に記録するようなことを何もしていないから 何もしていなくても頭の中では思考もど…

森博嗣は、作品を対象として使われる「世界観」という言葉にあまりピンと来ていないらしい(「この作品の世界観は~」てな感じで使われる世界観ね) エッセイの中で「『世界観』が作者によって与えられるものなのか、読者が感じ取るものなのか?」という問い…

まんがサイエンス

まんがサイエンスのあさりちゃん 今思い返してみると、儂が手癖で適当に描いたキャラクターは大体あさりちゃんがベースになっているような気がする それくらい儂の中で強く印象付けられているキャラクターなんじゃ 当時小学生だった儂が初めてまんがサイエン…

キャラクターを語る

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! pic.twitter.com/76dn86M1m1 — 朝比奈理比子 (@ripi_nyaki) July 7, 2023 To Heartのビジュアルファンブック、情報量が多くてとても良かったぜ ゲーム内に登場した全スチルがコメント付きで紹介されていて、これだけで…

よつばとのアニメ

で。えー、なんでよつばがアニメになってないかです。 一番大きいのは「よつばと!」をアニメにするのは、とても難しいってことです。 とりあえずアニメにする、ならできます。 例えば、よつばが綾瀬家に遊びに行くってシーン。 よつばがドアを開けて走って…

ジャンル

ジャンルという概念があまり気に入ってないのかもしれない この作品はSFとして面白い!みたいな意見を見る度に、は?と思っている SFとして面白いって何? 作品から感じた良さを説明するときに、ジャンルを理由にして欲しくないみたいな話なのかも ジャ…

ToHeart

www.youtube.com ToHeartの実況をみている もう何週したか覚えてないくらいくりかえしみている ToHeart、ゲーム全体の空気感がめちゃめちゃ良くて、特に√分岐前の日常パートが本当に好きだ 超能力とか高性能美少女ロボとかがフツーに存在している、わりとな…

chatGPT

書きなぐっていて途中で意味が空中分解してしまった文章をchatGPTに読み込ませて「推理小説に出てきそうな女子中学生の語り」っぽく書き直させてみた 以下、出力された文章ママ よくTwitterとかdiscordで見かけるんだけど、なんか作品に出てくるキャラクター…

よくわからないけど、メモを書いているとき、文章を打ち込んでいるときだけ意思決定が行われているような気がしている 文章を打つそれ以外の行為は全て自分外からの力によって強制されているパターンのような気がして、無意味すぎてなんか嫌だ(自分が引きこ…

最近常に「オイオイオイオイオイ」みたいな心持ちでいる オイオイオイオイと自分に発破をかけつつ風呂に入り、オイオイオイオイと自分を煽りながら就寝する 起きたら12時くらいで、オイオイオイオイと思いながら飯を食す これは別に大学についてのあれこれと…

youtu.be 文章を書こうとするときのうわー全然文章になんねーみたいな感覚てみんな感じたことあるのだろうか 文章以前の、思考の断片のようなものがふっと頭に浮かぶことはしょっちゅうあるが、それは身体に生まれる感覚的な何かでしかなく、最初から言語的…

祝い

ブルアカを起動したら誕生日を祝われた 嬉しっ 家族以外の人間に誕生日を祝われたことがなかったので新鮮じゃ そしてこういうところに新しさを感じてしまう自分が普通に悲しい 「お祝いの言葉は、どれだけ繰り返し言っても価値の下がらない、完璧な言葉の一…

らくがき

スクールランブルのアニメ版の続きが気になったので漫画版を読んだなり 一瞬だった 一瞬 漫画って一瞬で読み終わるので悲しい 涼宮ハルヒ 驚愕を最近読み返して、ハルヒってやっぱもう完結してるんやねと思った 完結はしてないけど(二年前に新刊出たし)、…

スクールランブル ビューティフルドリーマー

今回は文章をマジで何も書き直さずに吐き散らしてみる 儂の文章は後から読み返すと妙な読みづらさがある 副詞を置く位置というか、順番というか、とにかく文章の構造構成がミョーに遠回りしていてまだるっこしさがある まあそんなこたあどうでも良し 僕……カ…