漫画喫茶

17回目のルーミア

 

 

漫画喫茶に行った

  • 午前四時くらいに急にテンション上がって漫画喫茶に行くことにした 調べると漫画喫茶は早朝までに入店すると割引されるらしくすぐに出発
  • 平日の朝5時くらいだったが思ったより人がいた
  • 早朝のうちは基本静かだけど、急にギャルの寝言やジジイのいびきやけたたましいアラーム音が響いてきて面白い
  • 朝8時ごろになると出勤のためかどんどん人が退出していく 代わりに物音の多いおじさんが入室してくる
    • 隣室のおじさんがめちゃめちゃ大声で風俗?に電話していた 肝が据わっておる
  • よっしゃ漫画喫茶!漫画読み放題や!と意気込んでいたが、思ってたよりも漫画が読めないことに後から気づいた
    • 一冊読むのに30分はかかる 12時間いっぱい滞在していたが、結局今回読みたかった漫画の三分の一くらいしか読めなかった
  • 漫画の品ぞろえは良かった 儂の読みたい漫画がちゃんと揃っていて素晴らC
  • 思ったより金もかからなかったし、思ったより快適だったのでまた来たい

 

 

読んだ漫画

  • 化物語
    • クオリティ高!
    • 圧倒的な作画力にひたすら打ちのめされる ハチャメチャにクオリティが高い 漫画が上手すぎる
      • これ一話描くのにどれ程の労力がかかってるのだろうか まったく想像がつかない
    • キャラクターがリアルなタッチでグングン動いていて不思議な気持ちになる
      • デフォルメされた記号キャラではまく、どっしりと質量を持った肉人間がそこにいる 丁寧に描かれている
      • 肉感的な感じがより強調されているような まあ小説も大体そんな感じではあるが
    • アニメじゃ作画コストが高すぎて不可能な表現がバンバンなされている これは単純に作画の人が凄い
      • そのため読むのに時間がめちゃんこかかる
      • 時間制約のないアニメをじっくり観てるような感じ これはAudibleとは全然違う Audible版は落語

 

  • あずまんが大王(旧)
    • 新装版しか読んだことなかったので旧版を読んだ
    • 前半が新装版と大分違って新鮮じゃ むしろ儂はこっちのバージョンの方が好きかもしれない 洗練されすぎてない雑味があって、それが良い
    • なんか知らんけど大阪のキャラが新装版より際立ってるように感じる 大阪のキャラは雑味が無さ過ぎる
    • ちよちゃんは本当にR氏に似ている 儂もちよちゃんみたいになりたい人生じゃった…
      • ちよちゃんの髪のピコピコが主人公の漫画があったら、ちいかわみたいに人気になりそう そんなわけ無いか
    • 旧版の神楽よくわからないけどすごく自分に刺さった
      • ToHeartの没版の坂下のビジュアルをしている
    • ときどき4コマの枠を取っ払った話が挟まれるのが良い
      • ずっと同じリズムではないというのが良い

 

  • ゆゆ式
    • 野々原ゆずこという、頭よさそうに見られるのが嫌だから学校で眼鏡をかけないキャラクター
      • 読んでいると、彼女がメインの他の二人と比べて打算的に発言をしていることがわかる 発言が場を白けさせることを怖れていて、実際大きなボケをかましたあとにリアクションが無いと謝罪するシーンがいくらかある
      • こういう悲観的に、打算的に考えて、しかし実際にはあっけらかんと振る舞う性格が、頭の良いキャラクターって感じですごく良いと思います
      • 野々原ゆずこが一人でいるときどうしてるか、あるいは親しくない人とどんな会話してるのか知りてー!
        • ゆゆ式は日常会話で展開していく漫画だけど、そうじゃないシチュエーションの話もみてみたくなるぜ
    • 音MADでよく聞く台詞をみつけると勝手に脳内に音楽が流れてくる

 

  • ひだまりスケッチ
    • しょっぱなから高校生の飲酒匂わせシーンがあってすごい
    • 読み進めると絵柄がすごいペースで洗練されて行ってるのが分かる やっぱり連載の体で描きまくるとメキメキ上達するんやね

 

  • やはり俺の青春ラブコメは間違っている
    • ブコメの定番設定をしっかりと踏襲しておる
    • 前にAudibleでラノベ版を聴いたのだが、どうもこれはアニメや漫画でみた方がよさそうだと思ったので読んだ 物語のテンポ感が軽くてサクサク物語が進んでいくアニメや漫画の方が良さそうだったので 実際そうだった
    • 「俺ガイル」という略称がとても印象的 この略称のせいで読む前の作品に対するイメージがパイナップル金髪格闘男になってしまっておりよろしくない
      • よくわからん略称が付けられて作品のイメージがややこしくなるの、タイトルが長い作品のデメリットだと思う
    • というか、そもそも「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」ってタイトルはどうよ、と思うぜ
      • 一巻目のタイトルはこれで良いと思うけど、二巻以降は別のタイトルをつけた方が良いだろ
      • 「比企谷シリーズ」みたいに名前のシリーズで呼ぶよう統一したほうが良いと思う アニメ化の時それだと微妙か?
    • 全シーン主人公視点で描写され、神視点から見た主人公が全く描写されないアニメ漫画ってあるのだろうか たぶんなさそう
      • 実写映画ではあるんだから、アニメや漫画であってもおかしくはないと思うけどな ever17とかコミカライズしたら自然とそうなるだろ

 

  • らきすた
    • 会話ベースの漫画は、一度アニメとかで声のイメージが固定されると、その後漫画を読むと自動で声が再生されるようになり、情報量が増えてお得じゃ
    • 日下部みさおの声が強烈に脳内再生される 良すぎる 日下部みさおこそゆるキャラになるべきだろ